![株式会社ボイジャー様[NovelJam 2025 企業協賛ゴールドスポンサーの御紹介] 株式会社ボイジャー様[NovelJam 2025 企業協賛ゴールドスポンサーの御紹介]](https://www.noveljam.org/wp-content/uploads/2025/10/voyager_logo_w1280-1140x641.png)
株式会社ボイジャー様[NovelJam 2025 企業協賛ゴールドスポンサーの御紹介]
2025年10月11日NovelJam 2025 企業協賛ゴールドスポンサーの株式会社ボイジャー様をご紹介いたします。
作る、見る、売る、残る
デジタル出版のパイオニアであるボイジャーは、「誰もが自由に参加できる新しいメディア」を目指しています。ブラウザで読める電子書籍リーダーシステム「BinB(ビーインビー)」や、誰でも簡単に電子書籍を作れるツール「Romancer(ロマンサー)」など、デジタル出版を支えるさまざまなサービスを展開しています。
ブラウザベース電子書籍リーダー【BinB】
ブラウザ上で電子書籍を読める閲覧システムで、専用アプリを必要とせず、スマートフォン、タブレット、PCなど、どの端末でもURLを開くだけで読書が可能です。自社サイト上での販売や試し読み提供など、多様な電子出版の展開が可能となっています。また、DRM(デジタル著作権管理)機能も備えており、コンテンツの保護にも配慮されています。
デジタル出版ツール【Romancer】
個人、作家向け、誰でも簡単に電子書籍(EPUB形式)を制作できるサービスです。特別なソフトを必要とせず、ウェブブラウザ上で文章や画像を入力・編集し、完成したEPUBをそのまま公開・販売できるのが最大の特徴です。無料プランから始められ、有料プランでは容量の拡張や商用利用、電子書店への配信などにも対応しています。
企業や団体、出版社などの法人向けには「業務用プラン」として提供しています。
オンライン上でEPUB形式の電子書籍を簡便に制作できる「Romancer(ロマンサー)」の機能を拡張し、業務での利用に適した機能が追加されています。制作したコンテンツはそのままBinBでの閲覧にも対応しています。
電子書籍出版を総合的にサポート【電子書籍制作販売サービス】
著者や出版社が、電子書籍の制作・流通・販売にかかわるすべての業務を委託できるサービスです。原稿を元にEPUB形式で電子書籍を制作し、主要な電子書店(Amazon Kindle、楽天Kobo、Apple Booksなど)への配信を代行します。初めて電子書籍を出版する人でも安心して利用できます。
超高精細な鑑賞体験【Gaze-On】
デジタルアーカイブ用の超高精細画像からデジタルコンテンツを作成するソリューションです。8Kなどの超高精細画像を、Webブラウザ上でスムーズに鑑賞できるよう設計されています。これにより、文化財や美術作品などの細部まで直感的に操作しながら鑑賞することができます。
ボイジャー出版事業
ボイジャーは、デジタル出版のサービスの提供だけでなく、出版事業にも力を入れています。
特に注目を集めているのが、デジタル社会を鋭く批評したダグラス・ラシュコフ著『デジタル生存競争』です。シリコンバレーの超富裕層たちが「いかに社会から逃げ切るか」に関心を寄せる現実を描きながら、テクノロジー偏重の時代における倫理や連帯のあり方を問い直す内容が、大きな反響を呼んでいます。
また、『デジタル一滴シリーズ』も好評を博しています。これは、アクセシブルな出版やデジタル時代の本づくりをテーマに、実践者の知見を一冊ずつ丁寧に紹介するシリーズで、たとえば『アクセシブルブック はじめのいっぽ』では、視覚や認知の困難を持つ人々にも読書の機会を届けるための技術や制度、現場での工夫をまとめています。また、『50代から始めるデジタル出版』は、定年後の表現活動としてデジタル出版に取り組む人への実用ガイドとして高い支持を集めています。新刊『本づくりはジャムセッション』では、編集者・著者・デザイナーがどのように一冊の本をつくり上げるのか、その舞台裏を描き、「本づくりはひとりではなく、共奏(セッション)である」との考えを読者に伝えています。
株式会社ボイジャー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前五丁目41番14号
03-5467-7070(代表)
https://www.voyager.co.jp/
企画部 sales@voyager.co.jp